今日の給食

【今日の献立】

〇牛乳

〇ツナピラフ

〇つくねバーグ

〇ほうれん草のソテー

 今日は、ツナをたくさん使用した「ツナピラフ」です。米と具を一緒に炊き込んでいるので、ツナの旨味が染み込んでおいしく仕上がります。さらに、バターも使っているので、コクや風味が加わります。「ツナピラフ」は子供達に人気のメニューで、おかわりの行列ができていました。

【今日の献立】

〇牛乳

〇クリームスパゲッティ

〇フレンチサラダ

 今日は、秋の味覚であるきのこを使った「クリームスパゲッティ」です。しめじ・マッシュルーム・エリンギを他の野菜類と一緒に炒め、クリームソースを作りました。きのこの旨味が効いているソースは、子供達にも大人気でした。

 

【今日の献立】

〇牛乳

〇ご飯

〇ぶり大根

〇具沢山みそ汁

 今日は、「ぶり大根」を取り入れました。ぶりは、名前の変わる出世魚で、縁起の良い魚です。給食では、澱粉のついたものを油で揚げてから、大根と合わせました。脂ののったぶりの旨味が大根に染みて、ご飯がすすむおかずです。魚が苦手な子でも食べられる料理になっています。

 

【今日の献立】

〇牛乳

〇子どもパン

〇セレクトフライ

〇シーザードレッシングサラダ

〇冬瓜のスープ

 今日は「セレクトフライ」です。子供達は、クリスピーチキンとコロッケのどちらかを事前に選び、選んだ方の料理が当日のおかずになります。自分で料理を選ぶという行動は、大人になったら全員が経験する事です。セレクト給食は、大人になる時の練習の意味もあります。

 また、サラダに使われているきゅうりと、スープの冬瓜は、桶川市産のものを納品してもらいました。地元の方々や食材に感謝をして、おいしくいただきました。

【今日の献立】

〇牛乳

〇そぼろ丼

〇ワンタンスープ

〇ブルーベリーゼリー

 今日は”目の愛護デー”にちなみ、目の健康に役立つブルーベリーを使ったゼリーを手作りしました。寒天液にブルーベリーソースを混ぜ、ナタデココを入れたカップに注ぎます。給食のゼリーは寒天で作っているので、食べた時の食感の違いを楽しめます。さらに食物繊維を摂ることもできるので、目だけでなく、お腹の健康にも働きかけてくれるゼリーです。

【今日の献立】

〇牛乳

〇肉汁うどん

〇里芋田楽

〇おかか炒め

 

 今日は、旬の食べ物である里芋を使った「里芋田楽」です。揚げた里芋と厚揚げを合わせ、練りごまやみそ等で作ったタレをからめました。ごまの濃厚さがおいしさの決め手です。

【今日の献立】

〇牛乳

〇ご飯

〇チーズタッカルビ

〇わかめスープ

 今日は新メニューの「チーズタッカルビ」です。韓国料理の「チーズタッカルビ」は、炒めた鶏肉や野菜をチーズとからめて食べますが、給食では、炒めた食材を食缶に入れ、チーズをトッピングしてオーブンで焼いたアレンジ料理です。旬のきのこやさつま芋、韓国の餅のトッポギも加え、コチュジャンや味噌などで味付けしました。甘辛い味付けが食欲をそそり、ご飯がすすむおかずです。子供達にも好評で、「また食べたい!」とリクエストをもらいました。

【今日の献立】

〇牛乳

〇黒パン

〇ミネステ麦麦リゾット

〇ツナサラダ

 今日の「ミネステ麦麦リゾット」は、ミネストローネをアレンジした料理で、押麦を入れている事が特徴です。押麦がスープの汁気を吸い取り、とろみのあるリゾットのような仕上がりになります。押麦は食物繊維が豊富に含まれているので、積極的に摂れる料理です。また、押麦のもちっとした食感も楽しめて、子供達にも好評です。

 

【今日の献立】

〇牛乳

〇ご飯

〇焼き魚(さわら青じそ西京漬け)

〇ひじきの炒め煮

〇お月見汁

 今日は、十五夜にちなんだ献立で「お月見汁」を取り入れました。白玉団子を汁の中に入れて、月に見立てています。また、十五夜は収穫の感謝の気持ちも込めてお祝いするという意味もあることから、自然の恵みや作ってくださった人たちへ、思いを込めていただきました。

【今日の献立】

〇牛乳

〇高野めし

〇いわしのカリカリフライ

〇べっこう煮

 今日は、高野豆腐を入れて炊き込みご飯にした「高野めし」です。乾物は様々な種類がありますが、高野豆腐は豆腐を凍らせてから乾燥させたものです。日本の古くからある伝統的な食品を子供達に伝えられる献立です。

広告
お知らせ

ペーパーティーチャーセミナー案内について

桶川市教育委員会より以下の内容の掲載依頼がありましたので、お知らせいたします。

「ペーパーティーチャーセミナーの案内を各校のホームページに掲載します。ご興味がありましたらご参加ください。

なお、このチラシについてのお問い合わせは、桶川市教育委員会 学務課 048-788-4969へお願いいたします。桶川市教育委員会では、臨時的任用職員についても募集しております。ご希望やお問い合わせがありましたら、上記、担当課までご連絡ください。」

 

 

 

128787
周辺学校のようす