今日の給食

【今日の献立】

〇牛乳

〇七夕ちらし

〇星型ハンバーグ

〇ミニトマト

〇七夕汁

 今日は7月7日の七夕をテーマにした献立です。星型のハンバーグや、汁物には星型パスタとビーフンで天の川を表現し、”七夕”をイメージしています。さらに、「七夕ちらし」には錦糸卵や枝豆を入れ彩り良く仕上げました。子供達は、色々な箇所に取り入れられた星を探しながら楽しそうに食べていました。

【今日の献立】

〇牛乳

〇プルコギトッパプ

〇春雨スープ

〇スイカ

 今日は韓国の焼肉丼の「プルコギトッパプ」です。コチュジャンで甘辛い味付けにしていて、ご飯がすすみます。

 また、旬のスイカを取り入れました。暑い季節にピッタリの甘くてみずみずしいスイカは子供達に大人気でした。

【今日の献立】

〇牛乳

〇北本トマトカレー

〇フルーツポンチ

 今日は、隣の北本市で有名な「北本トマトカレー」です。ご飯はトマトジュースで炊き、ルゥにもトマトをたくさん使用しています。トマトの旨味成分がしみたおいしいカレーに仕上がりました。子供達にも好評で、クラスではおかわりの行列ができていました。

【今日の献立】

〇牛乳

〇肉汁うどん

〇ゼリーフライ

〇きゅうりの中華和え

 今日は、埼玉県行田市の郷土料理である「ゼリーフライ」を取り入れました。じゃがいもやおから、ねぎなどを混ぜ、油で素揚げし、揚げたてにウスターソースをかけています。素材の甘味やサクサクとした食感が人気の料理です。

【今日の献立】

〇牛乳

〇かてめし

〇ししゃもフリッター

〇もやしのサラダ

 今日は、埼玉県の郷土料理の「かてめし」です。お米が貴重な時代に、少ない米をたくさんの人で味わうために、野菜などを入れカサを増やして食べていたそうです。”かて”という言葉は混ぜるという意味があり、給食では野菜やこんにゃく、ちくわなどを加えています。

【今日の献立】

〇牛乳

〇ピザトースト

〇野菜のスープ煮

 今日は、給食室で手作りした「ピザトースト」です。ハムや玉ねぎなどを具材にし、トマトケチャップなどで味付けしています。約800枚くらいにトッピングし、オーブンで丁寧に焼き上げました。給食は衛生面から加熱温度をしっかり上げるため、パンが焦げてしまう事があります。調理員さんが温度調整をしながら上手に焼いてくれて、みみの部分までサクサクに仕上がりました。

【今日の献立】

〇牛乳

〇カオマンガイトート

〇ミニトマト

〇ワンタンスープ

 今日は新献立の「カオマンガイトート」です。揚げた鶏肉をご飯にトッピングし、甘酸っぱいタレをかけています。ご飯は、鶏ひき肉、ねぎ、ごま油などを混ぜ炊込み、鶏肉の出汁が染みています。甘酸っぱい味付けは、暑いこの時季にピッタリで、子供達に好評でした。

【今日の献立】

〇牛乳

〇ツイストパン

〇ぶた肉と大豆のトマト煮

〇キャベツとコーンのソテー

〇あじさいゼリー

 今日は、自然の風景を表現した「あじさいゼリー」を取り入れました。寒天で作るゼリーの中に、ナタデココとブドウゼリーを入れ、あじさいの色彩を表現しました。寒天で作っているので、市販のゼリーとは食感が異なり、さらに食物繊維も摂る事ができます。

【今日の献立】

〇ご飯

〇焼き魚(あじの紀州漬け)

〇野菜炒め

〇ピリ辛みそ汁

 今日は19日の「食育の日」にちなみ、和食をテーマとした献立を取り入れました。和食の縁の下の力持ちともいえる出汁を、かつお厚削り節とさば厚削り節からとってます。

【今日の献立】

〇牛乳

〇しゃくし菜ごはん

〇パワフル鉄ちゃん

〇ツナと野菜のさっぱりサラダ

 6月は「彩の国ふるさと学校給食月間」として埼玉県産の食材や郷土料理など、地元のものを積極的に取り入れています。今日は、主食のごはんに埼玉県産のしゃくし菜を使用した混ぜご飯にしました。しゃくし菜の漬物を混ぜ、じゃこやごまも加えています。

 また、おかずの”パワフル鉄ちゃん”は豚レバーをバーベキューソースでからめた料理です。豚レバーに含まれる鉄分などの栄養から元気をもらう意味でユニークな名前がついています。

広告
お知らせ

ペーパーティーチャーセミナー案内について

桶川市教育委員会より以下の内容の掲載依頼がありましたので、お知らせいたします。

「ペーパーティーチャーセミナーの案内を各校のホームページに掲載します。ご興味がありましたらご参加ください。

なお、このチラシについてのお問い合わせは、桶川市教育委員会 学務課 048-788-4969へお願いいたします。桶川市教育委員会では、臨時的任用職員についても募集しております。ご希望やお問い合わせがありましたら、上記、担当課までご連絡ください。」

 

 

 

120611
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る