学校ブログ

2学期 始業式

長かった夏休みも終わり、いよいよ今日から2学期が始まりました。

始業式は放送により行われました。

校長先生の話に続いて、4年生の児童が代表の作文の発表。

その後、今月の生活目標「進んであいさつをしよう」についての話を聞きました。

教室ではみんなしっかり話を聞いていて、素晴らしかったです。

2学期は一番長い学期で、楽しい行事も盛りだくさんです。

みんなで協力し、楽しい思い出ができるといいですね。

 

1年生 公園たんけん

7月12日(火)1・2時間目、1組と2組で近くの弁天公園に生活科たんけんに出掛けました。

途中の道ではおしゃべりをせず、マナーを守って歩いていた1年生達。

公園に着くと、これから継続して観察する自分の木を決め、夏の生き物や植物などを探しました。

その後は、仲良く遊具遊びを満喫。

最近ではちょっと涼しい絶好のたんけん日和の中、とても充実した時間を過ごしました。

 

 

 

食育コーナー

 

 北校舎1階の「食育コーナー」に、”給食にでる魚”の実物大を掲示しました。プールに移動するときに、大きな魚の掲示がみえるので、その迫力に子供達は驚いていました。

なかよし時間②

本日、なかよし時間がありました。2回目で、まだ緊張している様子もありましたが、段々と慣れて楽しんでいました。

6年生のリーダーが司会進行をし、おなじグループの6年生はリーダーをサポートして、遊びがうまくいくように頑張っていました。

  

2学期もなかよし時間が楽しみですね。

社会体験チャレンジ

火曜日より3日間、加納中学校の生徒さんが社会体験チャレンジで教師の仕事の体験に来ています。  

 

 授業中は、児童を補助したり、休み時間は一緒に思い切り遊んでくれています。児童もとても嬉しいようです。生徒さんに感想を聞いてみると、「先生って大変ですね。」と言っていました。

この体験をこれからの生活にぜひ生かしてくださいね。

市長あいさつ運動

本日、小野市長が来校され、あいさつ運動が実施され、児童も元気にあいさつをしていました。

非行防止教室

本日、埼玉県警察本部の「あおぞら」の方による「非行防止教室」が行われました。

 

1~3年生が3時間目、4~6年生が4時間目に行われました。

「あおぞら」の方より、物・人・心への暴力はすべて「いじめ」であることやいじめや万引きは犯罪であること、非行を誘われたら①ことわる⓶その場から離れる③大人に相談すること、ネットモラルとして不必要な情報を得ないようにフィルタリングをかけることと教えていただきました。

ルールやきまりは「みんなが楽しく過ごすためにある」ので、みんなで守って自分もみんなも楽しく生活できるようにしていきたいですね。

音楽朝会を行いました(5年生)

6月21日、音楽朝会を行いました。発表学年は5学年です。体育館で「虹」の斉唱と「orizuru」の合唱を行いました。

「orizuru」の合唱はソプラノとアルトの二部合唱です。約1ヶ月、5年生は毎日練習を重ねてきました。歌い終わった後のみんなの充実感ある表情がとても印象的でした。

*当日の合唱の音声を添付します。よろしければお聞きください↓↓↓