RSS2.0
7月24日(水)   令和6年度 学校保健委員会が開催されました。  学校保健委員会とは、桶川東小の子どもたちが心身ともにより健康な子どもになることを目指して、 健康に関係する様々な問題について話し合い、そのことについて取り組めるようにしていくための会です。     児童の実態報告では健康面より健康診断の結果、食育面より給食の残菜状況、運動面より新体力テストの結果の 報告がありました。また、キユーピー(株)広報・グループコミュニケーション室社会・食育チーム 前田 淳 様 より「野菜を楽しみ、もっと健康に」の講演がありました。    野菜の楽しみ方や野菜の持つ栄養面の力などについて分かりやすく教えていただきました。  これからの食育指導に生かせる研修会でした。
  7月19日(金) 今日は、1学期の終業式が行われました。 校長より3つの約束について、①朝起きたらおうちの人にあいさつしましょう。②けががないよう過ごしましょう。 ③思い出にのこる・充実した夏休みにしましょう。という話がありました。 代表児童の言葉では、2年生の児童が1学期に工夫しながら頑張ったことを発表してくれました。 そのほか、生徒指導担当より「日・月・火・水・木・金・土」のキーワードを用いて、 夏休みの過ごし方について話がありました。 また、夏休み中のクロームブックのルールについても、詳しく話がありました。   そして、各学級では担任の先生から成績表や、新体力テストの結果等が配られました。 各家庭でも、1学期をしっかりと振り返ってから、夏休みを迎えられるといいですね。   1学期終業式に臨む子どもたちの態度の立派さに1学期の成長を感じました。 すてきな夏休みを過ごしてください。また2学期(8月26日始業式)に笑顔で会いましょう。        
  7月18日(木)  第2回通学班会議が行われました。日頃、集団登校をしている時に問題になっていることなどを話し合います。 短い時間で実施する会議ですが、子供たちの安全を守るためにはとても重要な会議です。 どの子供たちもしっかりと話し合いに参加し、担当教師からの指導を真剣に受け止めていました。 2学期も安全に登下校をしてもらいたいと思います。 ご家庭の方からもご指導を頂ければと思います。よろしくお願いします。  
【今日の献立】 〇牛乳 〇子どもパン 〇カレーコロッケ 〇フレンチサラダ 〇冬瓜のスープ  今日は1学期最後の給食です。最終日のお楽しみとしてセレクトデザートにしました。子供達は事前に選んだデザートを嬉しそうに食べていました。  給食室では、無事に1学期間の給食を終えることができて一安心です。2学期の給食も安心・安全でおいしい給食づくりに励んでいきます。  
【今日の献立】 〇牛乳 〇ご飯 〇白身魚の南蛮漬け 〇おかか炒め 〇もずくのみそ汁  今日は、沖縄県産のもずくを使用した「もずくのみそ汁」です。かつお厚削り節とさば節から出汁をとり、もずくを加えています。また、おかずの「白身魚の南蛮漬け」に使用している南蛮ダレは、ご飯に合う味付けで人気があります。
7月16日(火) 市内硬筆展・埼玉県中央展覧会の表彰朝会が行われました。市内展については、教室で表彰され、県展については、Meetで表彰され、優良賞2名、埼玉県書写書道教育連盟賞1名、推薦賞2名、特別賞4名が賞状を受け取りました。皆さん、字を丁寧に書き、真剣に取り組んだ結果がよくあらわれましたね。今年度表彰されなかった児童のみなさんも来年度、また、根気よく取り組みましょう。
【今日の献立】 〇牛乳 〇夏野菜カレーライス 〇フルーツヨーグルト  今日は夏野菜をたくさん使用した「夏野菜カレーライス」です。いつものカレーにナスやトマト、かぼちゃを加えています。野菜の甘味と栄養がたっぷり含まれたカレーは子供達に大人気で、あっという間にクラスの食缶は空になっていました。
【今日の献立】 〇牛乳 〇ソーキそば風うどん 〇サーターアンダギー 〇切干大根サラダ  今日は沖縄県をテーマにした献立です。「ソーキそば風うどん」はソーキそばを再現したもので、かつお厚削り節とパイタンからスープを作っています。麺はソフト麺を使いました。また、「サーターアンダギー」は米粉やきな粉で作り、1つ1つ丁寧に成形し油で揚げました。きな粉の風味が効いていて、子供達にも好評でした。
【今日の献立】 〇牛乳 〇ターメリックライスのクリームソースがけ 〇ビーンズサラダ  今日は黄色のご飯と白いクリームソースの色合いがきれいな「ターメリックライスのクリームソースがけ」です。クリームソースは給食室でルゥを手作りしています。あさりやえびも加えているので魚介の旨味がたっぷりの、人気の献立です。
【今日の献立】 〇牛乳 〇ぶた肉と大豆のトマト煮 〇小松菜のナムル  今日は、大豆をトマトで煮込んだ「ぶた肉と大豆のトマト煮」です。給食室で乾燥大豆を朝から戻して使用しているので、旨味がありふっくらとした食感の大豆を味わうことができます。トマト味で煮ているので、豆類が苦手な子にも食べやすくなっています。
【今日の献立】 〇牛乳 〇チキンライス 〇チーズオムレツ 〇いんげんとコーンのソテー 〇冷凍みかん  今日は旬の食材のさやいんげんを使用した「いんげんとコーンのソテー」です。人参、コーン、さやいんげんのカラフルな色合いで、見た目にも映えます。バターで炒め、塩コショウの味付けなので、野菜そのものの甘味を感じられる献立です。
【今日の献立】 〇牛乳 〇七夕ちらし 〇星型ハンバーグ 〇ミニトマト 〇七夕汁  今日は、7日の七夕にちなんだ献立です。”七夕ちらし”は錦糸卵や枝豆などを使用し、彩り良くなるよう仕上げています。”七夕汁”は、温麺と星型のパスタで天の川を表現しています。さらにハンバーグも星の形をしていて、満天の星空となっています。
【今日の献立】 〇牛乳 〇しょう油ラーメン 〇わかさぎフリッター 〇蒸しとうもろこし  今日は旬のとうもろこしを使用した「蒸しとうもろこし」です。1年生とひまわり学級の子供たちに、皮むきの体験をしてもらいました。丁寧に皮をむき、ひげの1本1本をきれいに取ってくれました。とうもろこしの様子をしっかり観察して、楽しい時間を過ごしました。  
【今日の献立】 〇牛乳 〇ご飯 〇家常豆腐 〇春雨スープ  今日は豆板醤を効かせた「家常豆腐」です。たくさんの野菜とぶた肉、厚揚げを使用し炒め煮にしています。味が染みた厚揚げはご飯との相性抜群です。
【今日の献立】 〇牛乳 〇ジューシー 〇グルクンの竜田揚げ 〇千切り野菜のサラダ  今日は沖縄県をテーマにした献立です。主食の「ジューシー」は”炊き込みご飯”という意味で、ぶた肉や昆布など様々な食材を使っています。さらに主菜には、沖縄県の県魚として親しまれている「グルクン」を使っています。
【今日の献立】 〇牛乳 〇タコライス 〇コーンサラダ 〇スイカ  蒸し暑い季節になりました。この時季は食欲がおちがちですが、タコライスのように豆板醤を使った料理はご飯がすすみます。さらに、季節の食材としてスイカをだしました。給食では1年に1回しかでませんが、子供たちは朝から楽しみにしていました。
【今日の献立】 〇牛乳 〇キムチ丼 〇トックスープ  今日は豚肉とキムチを合わせた「キムチ丼」です。給食ではカルシウム摂取の目的から豆腐も加えています。甘辛く味付けしているので食欲のすすむ料理です。
【今日の献立】 〇牛乳 〇わかめうどん 〇ゼリーフライ 〇ミニトマト  今日は、行田市の郷土料理である「ゼリーフライ」を取り入れました。じゃがいもや玉ねぎ、おから等を混ぜ合わせ油で揚げています。仕上げに、ウスターソースをからめます。素材のほのかな甘味が感じられ、子供たちにも人気の献立です。
【今日の献立】 〇牛乳 〇ツナピラフ 〇コロッケ 〇野菜炒め  今日は、ツナをたくさん使用した「ツナピラフ」です。一緒に玉ねぎやコーン、バターなどを炊き込んでいるので、味が馴染み、旨味のあるピラフに仕上がります。給食のピラフは子供たちに好評で、どのクラスもほとんど完食でした。
6月25日(火) 7月に向けての全校朝会が行われました。 校長先生からは、先週、先々週に行われた5,6年生の社会科見学を例に、「マナーを守る」とはどういうことなのかをお話してもらいました。 生活目標のお話では、7月の「清潔に気を配ろう」の目標について気を付けていくことについて話しがありました。 お家でも清潔に気を配りながら生活できるように、ティッシュ、ハンカチのチェックなどをお願いします。