2023年2月の記事一覧
2月28日の給食
【今日の献立】
◯牛乳
◯子供パン
◯手作りコロッケ
◯茹で野菜
◯春雨スープ
今日は、給食室で手作りしたコロッケです。おからとじゃがいもを使用していて、1個1個丁寧に形を整えました。給食室では、大きな揚げ物機で一気に揚げるので、中はホクホク、外はカリカリに仕上がります。
子供達は、そのまま食べたり、パンに挟んで食べたりと、手作りのコロッケを楽しんでいました。
2月27日の給食
【今日の献立】
◯牛乳
◯コーンピラフ
◯チキンのバジル焼き
◯フレンチサラダ
◯ヨーグルト
今日は子供達に人気の「コーンピラフ」です。コーンや玉ねぎをたくさん使っているので、野菜の甘みが感じられます。更に、バターのコクで風味と旨味が加わっているので、おいしいコーンピラフになります。
教室では、おかわりの行列ができていて、あっという間に食缶が空になっていました。
2月22日の給食
【今日の献立】
◯牛乳
◯豆乳カレーライス
◯フルーツポンチ
今日は、乳製品や小麦粉を使わない「豆乳カレーライス」です。桶川市は学期に1度豆乳カレーを取り入れていて、アレルギーに配慮したものとなっています。豆乳カレーはさらりとした口当たりに仕上がるので、豚の挽肉を使い、ルゥ全体に旨味とコクがでるように工夫しています。
2月21日の給食
【今日の献立】
◯牛乳
◯富士宮やきそば
◯大根ツナサラダ
今日は、静岡県富士宮市のB級グルメ、「富士宮やきそば」です。隠し味にいわし粉を入れていることがポイントで、食べていると微かに磯の香りがします。給食で焼きそばが出ることが少ないので、子供達は大喜びでした。
2月20日の給食
【今日の献立】
◯牛乳
◯ゆかりご飯
◯いわしのカリカリフライ
◯筑前煮
◯果物(はるか)
今日の果物は「はるか」という品種のものです。皮が黄色なので、酸っぱそうにみえるのですが、酸味はなく、甘みがあり爽やかな香りが特徴的でした。子供達にも「すごくいい匂い!」「あまくておいしい!」と好評でした。
2月16日の給食
【今日の献立】
◯牛乳
◯黒パン
◯魚のピザソース焼き
◯海藻サラダ
◯ジュリエンヌスープ
今日は、白身魚のホキに、ケチャップや玉ねぎ、チーズなどをトッピングした「魚のピザソース焼き」です。ピザのトマト味なので、魚が苦手な子も食べやすく、どのクラスでもほとんど完食でした。
2月15日の給食
【今日の献立】
◯牛乳
◯ご飯
◯厚揚げとぶた肉のみそ炒め
◯すまし汁
今日は、ご飯がすすむ「厚揚げとぶた肉のみそ炒め」です。みそのこっくりとした味付けと、一味唐辛子の辛味がアクセントになっています。厚揚げを使うことで食べごたえをだし、タンパク質も摂取できるようにしています。子供達はご飯と一緒にモリモリ食べていました。
2月14日の給食
【今日の献立】
◯牛乳
◯キムチチャーハン
◯揚げぎょうざ
◯華風炒め
◯セレクトデザート
今日は、セレクトデザートです。いちごゼリーとぶどうゼリーから選びます。子供達は前日から楽しみにしていて、「明日デザートだよね!」と喜んでいました。
また、キムチチャーハンは白菜キムチを使ったチャーハンです。キムチがやや辛いので、炒りたまごを混ぜてまろやかになるように工夫しています。この料理も子供達に大人気です。
2月13日の給食
【今日の献立】
◯牛乳
◯マーボー丼
◯野菜スープ
今日はマーボー豆腐を丼ぶりにした「マーボー丼」です。ひき肉や豆腐をたっぷり使い、豆板醤やみそ等で味付けしています。たけのこも使っているので、コリコリとした食感も楽しめます。教室では、おかわりの行列ができていて、あっという間に食缶は空っぽでした。
2月10日の給食
【今日の献立】
◯発芽玄米ごはん
◯ザンギ
◯どさんこ汁
◯いちご
今日は、北海道をテーマにした献立で、ご当地グルメの「ザンギ」と「どさんこ汁」です。ザンギは、ごま油などを入れてやや濃い味付けにしています。どさんこ汁はじゃがいもやコーン、ぶた肉などのたくさんの食材を入れて作りました。今日は雪の降る寒い日ですが、どさんこ汁で心も体も温まりました。
2月9日の給食
【今日の献立】
◯牛乳
◯五目うどん
◯れんこんのはさみ揚げ
◯肉と野菜のスタミナ炒め
今日は、切り干し大根を炒めものにした「肉と野菜のスタミナ炒め」です。戻した切り干し大根と豚肉、野菜を炒め、豆板醤や砂糖、しょう油などで味付けしています。切り干し大根の旨味が感じられ、シャキシャキとした食感も楽しめます。
2月8日の給食
【今日の献立】
◯牛乳
◯元気ご飯
◯和風オムレツ
◯切り干し大根サラダ
◯高麗鍋風汁
今日は、日高市のB級グルメである高麗鍋をアレンジした「高麗鍋風汁」です。キムチを入れることが特徴の1つで、ややピリ辛の味付けになっています。給食では、かつお節、さば節、とり肉の3種類のだしを使い、みそ味に仕上げました。やや辛めなので体が温まります。「ちょっと辛いけどおいしい!」と子供達にもとても好評でした。
2月6日の給食
【今日の献立】
◯牛乳
◯小松菜ぶたみそ丼
◯肉団子のスープ
今日は、ご飯がすすむ丼ぶりの「小松菜ぶたみそ丼」です。にんにく、しょうがを使用し、みそ味に仕上げているので、ご飯との相性抜群です。子供達は身体の成長とともに食欲も増しているので、次学年に向けてご飯の量を増やしています。今日も、ほとんどのクラスが完食でした。
2月3日の給食
【今日の献立】
◯牛乳
◯ご飯
◯とり肉の塩麹焼き
◯茎わかめのサラダ
◯つみれ汁
◯福豆
2月3日は節分です。給食では、節分をテーマにし、いわしでできたつみれ汁と福豆を取り入れました。福豆は噛みごたえがあるので、よく噛むことにもつながります。子供達は、福豆を一粒ずつ丁寧に食べていました。
節分献立を食べて、鬼を追い払いましょう。
2月2日の給食
【今日の献立】
◯牛乳
◯サンラータンメン
◯もやしの炒めもの
◯きな粉カップケーキ
今日は、酸味と辛味が特徴の「サンラータンメン」です。給食では、卵を入れて辛味と酸味をまろやかにして、低学年も食べやすくしています。千切りにしたたけのこを入れているので、コリコリとした食感がアクセントになっています。
また、「きな粉カップケーキ」は、アレルギーに配慮して乳卵不使用にし、小麦粉の代わりに米粉を使用しました。米粉なので膨らまなかったですが、モチッとした密度の濃いカップケーキになりました。