2024年6月の記事一覧
6月28日の給食
【今日の献立】
〇牛乳
〇キムチ丼
〇トックスープ
今日は豚肉とキムチを合わせた「キムチ丼」です。給食ではカルシウム摂取の目的から豆腐も加えています。甘辛く味付けしているので食欲のすすむ料理です。
6月27日の給食
【今日の献立】
〇牛乳
〇わかめうどん
〇ゼリーフライ
〇ミニトマト
今日は、行田市の郷土料理である「ゼリーフライ」を取り入れました。じゃがいもや玉ねぎ、おから等を混ぜ合わせ油で揚げています。仕上げに、ウスターソースをからめます。素材のほのかな甘味が感じられ、子供たちにも人気の献立です。
6月26日の給食
【今日の献立】
〇牛乳
〇ツナピラフ
〇コロッケ
〇野菜炒め
今日は、ツナをたくさん使用した「ツナピラフ」です。一緒に玉ねぎやコーン、バターなどを炊き込んでいるので、味が馴染み、旨味のあるピラフに仕上がります。給食のピラフは子供たちに好評で、どのクラスもほとんど完食でした。
6月25日の給食
【今日の献立】
〇牛乳
〇北本トマトカレー
〇フルーツポンチ
今日は、北本市のB級グルメである「北本トマトカレー」です。手作りしているカレールゥにたっぷりトマトを使い、さらにご飯もトマトジュースで炊いています。給食室でじっくり煮込んでいるのでトマトの旨味が効いています。フルーツポンチは爽やかなレモンゼリーを使用しました。
6月24日の給食
【今日の献立】
〇牛乳
〇ご飯
〇和風オムレツ
〇切干大根のスタミナ炒め
〇みそ汁
今日は、切干大根を炒め物にした「切干大根のスタミナ炒め」です。煮物のイメージがある切干大根ですが、炒め物にして豆板醤やしょう油、砂糖などで味付けしています。切干大根の特徴の風味と豆板醬の辛味が合わさり、ご飯が進む一品です。