今日の給食

10月17日の給食

【今日の献立】

◯牛乳

◯カレーライス

◯フルーツココポンチ

 今日は子供達に人気の「カレーライス」です。給食のカレーは小麦粉と油でルゥを手作りし、豚肉や野菜、ケチャップやソースなどの調味料でじっくり煮込んでいます。3時間目くらいから、良い香りが校舎に漂ってきて、子供達は「カレーだ!」と嬉しそうにしていました。

 どのクラスもあっという間に完食していました。

10月14日の給食

【今日の献立】

◯牛乳

◯みそだれ焼肉丼

◯トックスープ

 今日は甘辛い味付けの「みそだれ焼肉丼」です。砂糖やみそ、しょう油、豆板醤等で味付けしています。食材にエリンギを入れていることがポイントで、豚肉とは違う食感を楽しめます。どのクラスもほとんど完食でした。

10月12日の給食

【今日の献立】

◯牛乳

◯ご飯

◯ぶり大根

◯具だくさんみそ汁

 今日はぶりと大根を煮た「ぶり大根」です。大根とぶりはあらかじめ下茹でし、調味料やしょうが、ねぎと合わせます。ぶりの旨味が他の食材に染み込むまでしっかり煮含めたので、ご飯がすすむ仕上がりになりました。

 最近は、気温が低くなり涼しくなってきたので、心と体の温まる給食となりました。

10月11日の給食

【今日の献立】

◯牛乳

◯黒パン

◯ポークビーンズ

◯カラフルサラダ

◯ブルーベリーゼリー

 今日は、10月10日の”目の愛護デー”にちなんだ献立です。埼玉県産のブルーベリーで作られたソースを使い、「ブルーベリーゼリー」を給食室で手作りしました。給食のゼリーは寒天で作っているので、市販のものとは違う独特の食感を楽しむことができます。さらに、ナタデココも入れているので、彩りも意識しています。目の健康について考える良い機会となりました。

10月6日の給食

【今日の献立】

◯牛乳

◯ほうとううどん

◯いわしのカリカリフライ

◯磯香あえ

 今日は、山梨県の郷土料理「ほうとううどん」です。かつお節とさば節でとっただしに、みそやしょう油で味つけしています。かぼちゃが入っているので、甘みもでてまろやかな仕上がりになりました。やや幅広の麺にからめて食べました。今日は気温が低いので、体が温まる献立でした。

10月5日の給食

【今日の献立】

◯牛乳

◯キムチチャーハン

◯パオズ

◯切り干し大根サラダ

 今日は子供達に大人気の「キムチチャーハン」です。白菜キムチで辛味をだし、炒りたまごを使うことで辛味がまろやかになるようにしています。辛さは低学年の子達も食べられるように、控えめにしています。どの教室でもおかわりの行列ができていました。

10月3日の給食

【今日の献立】

◯牛乳

◯パエリア

◯チキンこんがり焼き

◯玉ねぎドレッシングサラダ

 今日は、いかやあさり、えびなどの魚介を使用した「パエリア」です。魚介の旨味とバターのコクが合わさり、おいしく仕上がりました。また、「チキンこんがり焼き」は、鶏肉にコーンフレークや粉チーズ、マヨネーズ等を混ぜて焼いています。出来上がりのコーンフレークのザクザクとした食感が楽しい料理で、子供達に人気の献立です。

9月30日の給食

【今日の献立】

◯牛乳

◯こぎつねごはん

◯厚焼きたまご

◯べっこう煮

 今日は油揚げが特徴の「こぎつねごはん」です。油揚げの色や形がきつねのうずくまる姿に似ている、きつねの好きな食べ物が油揚げと言われている、といったことから油揚げがたくさん使われている料理を「きつね」と呼ぶようになったそうです。

9月29日の給食

【今日の献立】

◯牛乳

◯田舎汁うどん

◯とり天

◯おひたし

 今日は、鶏のむね肉を使用した「とり天」です。塩こしょうで下味をつけ、水で溶いた小麦粉にからめ、油で揚げました。衣が厚くならないようにからめるところがポイントで、サクっとした食感に仕上げることができます。子供達は、そのまま食べたり、うどんの汁につけて食べたりしていました。

9月27日の給食

【今日の献立】

◯牛乳

◯ピザトースト

◯豆乳シチュー

◯果物(冷凍みかん)

 今日は、白花豆のペーストを使用した「豆乳シチュー」です。豆は普段の食事で不足しがちですが、シチューに入れることで子供達にとって気軽に食べられるように工夫しています。さらに、白花豆から甘みとコクが加わり、よりおいしいシチューに仕上がりました。